葬儀

誕生

子供が産まれると… お七夜(7日) お食い初め(100日) 初誕生(1年) 七五三 成人式 等 人が亡くなると… 初七日(7日) 百か日(100日) 1回忌(1年) 三回忌、七回忌(3年、7年) 等 人が亡くなるという事は、新たな世界に産まれる事なのかもしれません。

御仏前

四十九日以降の法要で使用する、香典袋の表書です。

御霊前

通夜、葬儀に持参する香典袋の表書です。

欠席

本来は、通夜と告別式、両方出席するべきです。 どうしても、一方しか出席できない時は、告別式に出席しましょう。 どうしても、告別式に出席できない時は、通夜に出席しましょう。

引導

お葬式では、亡くなった方が生前使っていたお茶碗でご飯をお供えする場合があります。お水もお供えします。告別式で、霊柩車が出た後、このお茶碗を割ります。葬儀で一番大切な事は、引導を渡す事。 亡くなった方に、「もう家には戻って来られない事」を教え…

直葬

直葬とは、通夜、葬儀、告別式を行なわないで、終わらせてしまう事です。最近は、直葬の数が増えていると聞きます。直葬は、極力、避けましょう。

家族葬

家族だけのお葬式です。他人は出席する事ができません。 最近は、家族葬が増えているそうです。お葬式は、残された人の為でもありますが、亡くなった方の為でもあります。亡くなった方の為に行なうのであれば、特別な事情を除き、できるだけ家族葬は避けた方…

密葬

密葬とは、家族、身内だけで通夜と葬儀を行なうものです。その場合、家族、身内以外の一般の方は、告別式だけに出席します。

告別式

告別式は、亡くなった方と、皆でお別れをする為のものです。

葬儀

葬儀は、お坊さんが亡くなられた方に対して、あの世に行ったらするべき事を教える為のものです。

通夜

先日、叔父が亡くなった。 幼少の頃からお世話になった。 特に、就職の際、お世話になった。お顔に触れさせて頂いた。 とても冷たかった。お通夜は、一晩中、身内の者が側にいて亡くなった方を見守るもの。 だから通夜と言う。できれば、お不動さんのご真言…